第2回ダイバーシティサッカー・フェスティバルご報告

トモフトとも長年お付き合いのあるお友達団体として、サッカーを通じてダイバーシティな社会を目指すダイバーシティサッカー協会というNPO法人があります。

そのダイバー協会主催するが年に一度のフットサルを介したお祭り、「第2回ダイバーシティサッカー・フェスティバル」に千葉『共に暮らす』フットボール協会が『チームトモフト』として参加してきました。

★フェス概要★
日時:2025年3月1日(土)10時〜16時
場所: 「ミズノフットサルプラザBumB  」
 (東京都江東区夢の島2丁目1−3BumB東京スポーツ文化館内

『カテゴリーB:みんなが参加しやすい特殊ルールを加えたフットサル(Diversity of Excellence部門)』

本当に素晴らしいフェスティバルで、トモフトのように精神疾患のある方をベースにしたチームもあれば、ホームレスの方を中心としたチーム、日本在住のアフリカ系のチーム、児童養護施設や里親家庭で過ごされた方々のチームなど、様々な背景のあるプレイヤーがコートで一緒にフットサルを楽しみました。

チームトモフトは『優勝は意識しないでなるべく多くのルールを提案して相手チームと一緒に笑顔で楽しむこと』を目標にプレイしていきましたが、メンバー全員が最後までその目標を忘れずにエンジョイできたことが本当に嬉しく思います。vivaチームトモフト。

とはいっても優勝は素直に嬉しいですね!

チームトモフトに参加してくださった皆さん、トモフトの珍奇なルールに付き合ってくださった相手チームの皆さん、そしてなによりこんな素敵なフェスティバルを開催してくださったダイバーシティサッカー協会スタッフおよびボランティアの皆さん、本当にありがとうございました!