Melci Cup大会事務局からアドバンスチーム募集締め切りのお知らせ

Melci Cup大会事務局から第五回Melci Cupに関するお知らせが届いています。

【Melci Cup大会事務局よりお知らせ】

 
メルシーカップの参加申し込みが好調で、【アドバンスチームの募集を締め切りたい】と思います。
 当初6チームで予定していましたが、参加申し込みが増えたため急遽8チーム(チームエントリ7、個人参加チーム1)での開催に切り替えます。エンジョイリーグ、個人参加(アドバンス、エンジョイ)は今まで通り募集は継続します。
 
【お知らせココまで】
エンジョイリーグや個人参加はまだエントリーを受け付けていますので、ご興味ある方はいかがですか?
 
大会概要とエントリーはコチラをクリック!
 
 
千葉『共に暮らす』フットボール協会
降屋

第5回Melci Cup開催のご案内

千葉『共に暮らす』フットボール協会
降屋です。

Melci Cup大会事務局から来年のMelci Cupのご案内が届いています。

Melci Cupは多くの方が参加できて、なによりとっても賑やかで楽しいお祭りのような大会です。また、今年からチーム単位だけでなく個人参加も可能との事ですので、ご興味ある方は参加してみてはいかがですか?

※Melci Cup大会事務局よりアドバンスのエントリーに関する追記情報があります。(01/17)
追記情報はコチラをクリック

【ダウンロードファイル2点】

第5回メルシーカップ_開催案内

第5回メルシーカップ_開催案内添付エントリーシート

【開催要領】

開催日

平成30年2月25日(日)

時間

9:00~16:00(予定)

場所

福太郎アリーナ(旧鎌ケ谷市市民体育館)
鎌ケ谷市初富860-3

アクセス

東武アーバンパークライン,新京成線,北総線
「新鎌ケ谷駅」から徒歩20分
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html

参加費

5000円(1チーム)
500円(個人参加)

 【当日スケジュール(予定)】

09:00~ 開場 受付開始

09:30~ 開会式

10:00~ 第1試合開始

15:30~ 閉会式

エントリー締め切り2018年1月26日(金)17時

【チーム参加要領】

当事者および関係者を中心としたチームで家族・支援者などの参加も可能です。1チーム5人以上で上限は設けません。

2部制大会

カテゴリー

募集枠

特徴

アドバンス

6チーム
8チーム

勝敗にこだわり、フットサルの原則的なルールに則り試合を行う。(アドバンスの応募は締め切りました)

エンジョイ

制限なし

あまりフットサルの経験はないが、楽しんでやってみたいなどの勝敗にこだわらないチーム。原則的に最終順位はつけない。1チーム2試合以上の実施を保障。

【個人参加要領】

どのチームにも所属しておらず個人で参加希望の当事者および関係者はこちらになります。参加希望者で構成するミックスチームとなります。

・ゴレイロ(ゴールキーパー)を含め参加者でチームが成立する場合のみ参加いただけます

・怪我抑止の観点からゴレイロ(ゴールキーパー)は経験者のみとします

・希望者数が1チーム分に満たない場合はご参加いただけない場合もあります。

【問合せ先】

Melci Cup大会事務局   
AC LUNA 長井、井上   
Mail melcicup@gmail.com

『スポーツで元気になるフェスタ2018』のご案内

平素お世話になっております。
千葉『共に暮らす』フットボール協会(トモフト)の佐々と申します。
 
この度『スポーツで元気になるフェスタ2018』を開催することと致しました。
これまでフットサルなどの競技系の活動に対しご支援をいただいておりました。
しかし、競技性が高まることに比例して、一般スポーツと同じでやる人とやらない人の2極分化が生じています。
 
今回は、ドイツで子供向けに行われているバルシューレ
(ボール遊びの中で基礎動作、協調運動、戦略的な考えを育成し、次のステップにつなげる)
により、競技ではしり込みする普段運動機会の少ない障がい者などに対しても身体を動かす楽しさを知ってもらうイベントです。
 
同時に支援者に対して、バルシューレの理念を理解して各事業所で実践していただくための講習会を開催いたします。
(運動はいいけど何をしていいかわからないといった支援者向け 事業所の運動プログラムに最適と思います)
 
締め切りは2018年1月10日です
 
ぜひみなさまのご参加をお待ち申し上げます。
 
 

コルツァカップ2017ポスター用作品決定しました!

今回、公募により集まったコルツァカップ2017ポスター用の3作品は賛助会員、サポーター会員の皆さんと当団体理事の投票によりニックネーム加々美さんのイラストに決定しました!

その他の作品にも多くの票が集まりましたので、今後、なんらかの形でご使用させていただければと思っています。

応募してくださったお三方、および投票してくださった賛助会員、サポーター会員の皆さんは本当にありがとうございました。

 

コルツァカップ2017ポスター用作品の公募ありがとうございました

コルツァカップ2017ポスターに使用する作品の公募を行っておりましたが、昨日10月10日をもって締め切りとなります。

なんらかの障害を抱えた当事者の皆さんを対象として、応募開始から締め切りまで短い作成期間にも関わらずとっても素敵な三作品が集まりました。この後、賛助会員&サポーター会員の皆さんに投票をして頂いたうえでポスター使用作品を決定する予定ですが、他の作品も何らかの形で大会に使用できたらと思っています。

最後になりますが、応募してくださった皆さん、あるいは応募告知にご協力くださった皆さん及び応募しようか考えてくれた皆さんには心から感謝しております。

応募作品は下記の三作品となります。

2017年度・千葉『共に暮らす』フットボール協会総会開催のご案内

 
2017年6月24日(土)に2017年度・千葉『共に暮らす』フットボール協会(トモフト)の総会を開催ます。
 
 総会といっても堅苦しい雰囲気ではなく、トモフトの2016年度の活動報告と今後やりたい事を皆さんで話し合った後は、ご意見を率直に交換できる場として懇親会も用意しています。
 協会役員のほか、サポーター会員(登録・年会費無料)ならどなたでも参加自由となっていますので、ご興味ある方はサポーター会員に登録後、ご参加いかがでしょうか?総会の詳細は下記の総会案内をご参照ください。参加申込は会場設営の都合上、前日の6月23日(金)までにご返事頂ければと思います。
【サポーター会員登録ページ】
 
 
 
**【2017年度千葉『共に暮らす』フットボール協会総会のご案内】**
 
サポーター会員の皆様へ
 
平素トモフトの活動にご支援、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、下記の通り2017年度のトモフトの総会を開催いたします。
これまでのトモフトの活動へのご理解をいただき、様々なご意見を伺えれば幸いです。
 
また、総会終了後には懇親会を開催いたします(参加費:1000円 軽食を準備します)。
 
お忙しい中誠に恐縮ですが、ぜひご参加ください。
 
ご参加いただける方は総会、懇親会の出欠をお書きの上
までご連絡ください。
 
千葉『共に暮らす』フットボール協会 
理事長 佐々 毅
 
**********************************
2017年度 千葉『共に暮らす』フットボール協会総会
日時:2017年6月24日(土) 19時から
場所:レーヴェン勝田台 https://levenkatsutadai.jimdo.com/アクセス/
 
1.報告事項
①2016年度事業報告
 ・フットサルオープンリーグ関東交流会2016
 ・コルツァカップ2016
 ・放課後子ども教室
 ・トモフトミックスゲーム交流会
 ・ダイバーシティカップ
 
2.協議事項
①2017年度事業計画(案)
 ・フットサルオープンリーグ関東交流会2017
 ・コルツァカップ2017
 ・トモフトミックスゲーム交流会
 ・ダイバーシティカップ
 ・HPの充実
②2016年度収支決算(案)
③2017年度収支予算(案)
④その他

トモフトミックスゲーム交流会のお知らせ

平素トモフトの活動に参加、支援をしていただき誠にありがとうございます。今年度はオープンリーグ、コルツァカップといった大会を開催し、それに伴いクラウドファンディングや、大会終了後参加者が集まり交流をする機会を作ることができました。また、大会ポスターの公募を行い、素晴らしい作品を多くいただきました。フットボールを通じて障がいのあるなしにかかわらない仲間を作り、役割を持って活動し、また競技への参加だけでなくアート活動などを通じて広く社会参加して喜び・楽しみを得るというトモフトの理念が具体化され始めた1年になりました。これもひとえに皆様のご協力の賜物と感謝しております。
 
 この度、トモフトにかかわっていただいた方々への感謝も込めてフットサル交流会を開催することになりました。ともに汗を流して楽しみましょう!
交流会終了後、希望者による懇親会も予定しております。ご多用かと思いますが、お時間をいただきぜひご参加をお願いいたします。
 
日時: 平成29年3月18日(土) 13-17時
場所: 福太郎アリーナ(旧鎌ケ谷市市民体育館) 鎌ケ谷市初富860-3
参加費:無料

 
参加される方は以下のアドレスに3月13日までに『トモフト交流会参加』とメールしてください。団体として複数名参加される場合には、代表者名とおおまかな人数を教えてください。
 
 
千葉『共に暮らす』フットボール協会
理事長 佐々 毅

第 4 回 Melci Cup の開催について(ご案内)

 年が明けて平成29年1月22日(日)に第 4 回Melci Cup(メルシーカップ)が開催されるとのご案内が主催のAC LUNA から届いています。

 コルツァカップが精神障がい者による競技性の強い大会なのに対して、Melci Cupはより参加条件も緩くお祭り色の強い賑やかで楽しい大会になっています。
 大会詳細とエントリーシートをpdfで添付しましたので、ご興味ある方はご覧ください。

【開催要項】
開催日:平成29年1月22日(日)                                      
時間:9:00~16:00(予定)
場所:福太郎アリーナ(旧鎌ケ谷市市民体育館)
   鎌ケ谷市初富860-3
アクセス:東武アーバンパークライン,新京成線,北総線 「新鎌ケ谷駅」から徒歩20分(詳細はHPをご覧ください)
参加費:5000円(1チーム)

エントリー締め切り 16() 13:00必着

【Melci Cup詳細&エントリーシート】pdfファイル
第4回メルシーカップ_1208
 

Melci Cup受付窓口 柏メンタルクリニック
Tel 04-7143-4222 
Fax 04-7143-3622 
Mail kmcdc@jcom.home.ne.jp

ソーシャルフットボール関東大会2016

2016年3月20日(日)に、千葉ポートアリーナ(千葉市中央区問屋町1-20)で、『ソーシャルフットボール関東大会2016』が開催されます。主催はNPO法人日本ソーシャルフットボール協会(JSFA)。主管は当団体です。

本大会は精神障がい者のフットサル活動を普及・推進し、競技力向上を図るとともに、フットサルを通して人と繋がり、生きることの素晴らしさを共感することを目的として2011年から実施、今大会で6回目となります。各地区予選上位の関東広域の10チーム(千葉 3、東京 3、神奈川 2、埼玉 1、茨城 1)が出場予定です。

詳細はJSFA内関連ページをご参照ください。

H28関東大会ポスタープリント用